YBCは、小学生向けを中心に、英語を使いながら仲間と共に様々な体験をするレッスン(YBC English)や、英語検定クラスなどのその他英語レッスン、バレエ、体操、はじめての日本舞踊、動画クリエイター養成講座、大人向けストレッチ教室など、多彩な「まなび」を提供するクラブです。
YBCレッスンプログラムご案内
英語を使いながら仲間とともに様々な体験をすることを目的としたアフタースクールクラブ。国際人として世界に羽ばたくための「人間力」の根っこを創ることがポリシーです。STEAMの総合的な学習/各々のアイデンティティを大切にした、日本文化や各国の文化の学習/音楽・ダンス・演劇・プログラミング・スポーツ・ゲーム/定期的な野外イベント開催/将来につながるサポート
対象:小学1年生~6年生 〈1クラス20名〉
曜日/時間(年間42回) 料金(月謝)
(火) 16:00~17:00 9,000円
(金) 17:00~18:00 9,000円
野外活動費:別途
4技能(スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング)を基礎から、バランス良く学んでいくクラス。フォニックスや歌を通して自然と身に付けていけるカリキュラムです。低学年の内からライティングを取り入れ、中学生や英検等の試験に向けて、スムーズに取り組んでいけるようにも意識した内容となっております。
対象:小学1年生~6年生 〈1クラス6名〉
曜日/時間(年間42回) 料金(月謝)
初級クラス (木) 15:45~16:35 9,700円
中級クラス(月) 15:45~16:35 9,700円
2020年度からは小学校で「外国語活動」の開始が小3に前倒しされ、小5・小6では英語が正式教科となりました。英検は身の回りの日常会話から教養を深める社会的な題材まで実際の場面を想定して作られており、英検を通して学習を重ねることで、様々なシーンで対応できるコミュニケーション力が高まります。英検5級対策は「英検とは?」から始め、頻出単語や熟語・各セッション・問題形式の解説を行い、過去問も使用して実践に備え、4級クラスでは5級の内容を踏まえて、語彙や文法のレベルアップを目指します。3級クラスは文法演習に加え、二次試験の面接練習も行います。
対象:小学3年生~中学生 〈1クラス6名〉
曜日/時間 料金(月謝)
5級クラス(中学初級レベル) 7月開講予定
(全20回) 8,600円
4級クラス(中学中級レベル) 8月開講予定
(全35回) 9,900円
3級クラス(中学修了レベル) 8月開講予定
(全35回) 10,500円
教材代2,000円(5級)・3,000円(4級)・3,500円(3級)・3,500円(準2級)
検定料:別途
<ストレッチ+ボディートレーニング>
基本の柔軟に加え体感を作るオリジナルのリズム体操を取り入れ柔軟性や美しい姿勢、身体の使い方を習得
<バーレッスン>
バレエ用語や足・腕のポジションなどを含め、クラシックバレエの基礎を学んでいきます。
<センターレッスン>
バーレッスンの動きを取り入れながら踊りにつながるバレエのステップを音楽に合わせて踊ります。
対象:小学1年生~6年生 〈1クラス15名〉
曜日/時間(年間40回) 料金(月謝)
小学1年生~2年生 (水) 16:45~18:00 8,700円
小学3年生~6年生 (水) 17:45~19:00 8,700円
発表会費:レンタル衣装代(実費)7,000円程度
子ども達と一緒に実験・観察を行うクラブです。理科の楽しさを感じることからスタート!毎回違うテーマで、アクティビティー(実験・観察)を行いレポート作成では、振り返りを通じ、深く・理論的な思考の習慣づけを目指します。物事を深く考える楽しさを子ども達に伝えていきます。
対象:小学1年生~6年生 〈1クラス6名〉
曜日/時間(月1回・年間11回) 料金(月謝)
低学年クラス (火)/(木) 17:15~18:30 5,400円
中学年クラス (月)/(木) 17:15~18:45 6,500円
高学年クラス (月) 17:15~18:45 6,500円
<30分コース>
ソルフェージュ(音感・リズム感)を毎回の課題曲に取り入れ、楽器演奏の基礎力を高めます。テキストは通常2冊で、楽譜を自力で読めて指を操るテクニックを習得させる基本指導に加え、ピアノ演奏を通して思考力が身につくよう自発性を促すレッスン展開をします。
<40分コース>
テキストは通常3冊で上記に加え、より高度で深い曲表現が出来るよう指導します。コンクールや音大受験も対応します。
対象:小学1年生~中学生 〈1日7名〉
曜日/時間(年間42回) 料金(月謝)
〈個人レッスン30分コース〉
(水)/(金)15:30~20:00 9,800円
〈個人レッスン40分コース〉
(水)/(金)15:30~20:00 10,500円
テキスト代別途・初回のみ諸経費1,000円
様々な基本運動を経験し、体を操る能力、基礎体力を身に付けていきます。ストレッチを十分に行い、柔軟性も高めます。主にマット運動、跳び箱に取り組み、小学校体育の内容に合わせて指導していきます。マット運動が苦手な子にも出来るようになるまでしっかりサポートを行います。また、サーキット形式を取り入れ、技の習得のために必要な関節や筋肉をタイミング良く動かせるような動きを同時にトレーニングしていきます。「ひとりでできる!」を増やし、達成感を味わい、自信につなげていけるようにします。段階的に、前転・後転・倒立・側転・ブリッジ等、体操の基礎的な動きを中心とした小学校の体育で行う技から、レベルアップした技にチャレンジしていきます。ステップアップすれば、ロンダート、バク転まで習得が可能になっていきます。
対象:小学1年生~6年生 〈1クラス15名〉
曜日/時間(年間42回) 料金(月謝)
小学1年生~2年生
(火) 17:15~18:05 7,500円
小学3年生~6年生
(火) 18:15~19:15 7,800円
足袋の履き方、浴衣の着方、帯の結び方を習います。最初は時間がかかりますが、3ヶ月もすれば1人で着られるようになります。正座での挨拶を学び、先生とアイコンタクトで心を通わせて、はじまりと終わりのケジメをつけることを意識します。日本舞踊の基本的な動きを童謡に合わせてやってみた後、踊りのお稽古となります。三味線の音楽に合わせて扇子を使って踊ります。最後には発表会でお稽古の成果を披露します。
対象:年長(5歳)~中学2年生 〈1クラス15名〉
曜日/時間(月2回年間42回) 料金(月謝)
うめクラス(年長(5歳)~小学3年生)
(土) 13:00~14:00 8,800円
さくらクラス(小学4年生~中学2年生)
(土) 14:00~15:00 8,800円
※着替え時間込み
運動をしたい方、体を柔らかくしたい方、引き締めたい方、ストレス解消をしたい方、若者からシニアまで幅広い年齢の方に向けた大人のストレッチ教室です。
ステップ1:心地良い癒しの音楽に包まれながら、バレエやジャズダンス、ヨガやピラティス等の要素を取り入れたストレッチで、頭から足のつま先まで十分に伸ばします。
ステップ2:筋肉を意識しながら体を動かし、コアに働きかけていきます。
ステップ3:音楽にのって楽しく体を動かして、関節や体の様々な部分を刺激。体幹が鍛えられ、体の中からじわじわと汗をかいて代謝を上げていきます。
※お子様の同伴も可能です。小学生までは無料で参加することができます。
※ヨガマットの貸し出し有。
対象:大人(女性限定) 〈1回定員10名〉
曜日/時間 (土) 17:00~18:30
料金:2,200円/1回